会社名株式会社イムテス
所在地三重県伊勢市小木町12番地1
TEL/FAX(0596)65-7711/(0596)65-7717
代表取締役山口 久美  (他役員1名)
創業昭和45年4月
臨床検査センターの委託経営
会社設立平成5年8月
資本金1,000万円
従業員数19名
組織検査課・営業課・品質保証・総務/経理
主事業水質検査・食品検査・環境衛生検査及び臨床検査業務
食品安全コンサルティング・衛生関連及び農畜産関連製品の製造・販売
主取引先ホテル・食品事業者・老人福祉施設・自治体・電鉄・農畜産事業者等
取引銀行百五銀行伊勢支店・三十三銀行伊勢支店・北洋銀行北24条支店

札幌環境事業部

所在地札幌市東区北四十七条東17丁目1-24
TEL/FAX(011)783-3230/(011)783-3230                

【検査事業】


水道法20条第3項 国土交通大臣及び環境大臣 登録水質検査機関第258号
建築物飲料水水質検査業 三重県27水南志活第8077-8号
登録衛生検査所 三重県第37号 株式会社イムテス伊勢総合臨床検査センター

【営業部門】


事業内容環境検査・水質検査・食品検査・従事者検査及び環境衛生コンサルティング・関連製品の販売
除菌消臭液の研究開発及び除菌消臭液サニトークRの製造販売・肥料及び飼料糖販売
事業目的食品製造・畜産・農業等の衛生管理対策
ISO22000・HACCP等構築支援

人を取り巻く全ての予防衛星を支援します。

株式会社イムテスは、医学検査並びに培われた技術により、公衆衛生に関わる全てをサポートし、
さらなる技術向上を目指し社会に貢献していきます。

人間を取り巻く環境には生活を不快にするものや環境を犯し、ヒトに影響を及ぼすものもあります。弊社はヒトが快適に生活するため、院内感染や食中毒予防対策の支援、あるいは医療機関との連携による臨床検査サービスや生活習慣病予防の健康診断などにより、地域に根付いた公衆衛生予防支援サービスを展開しています。


昭和45年創業
伊勢市医師会臨床検査センターの業務及び経営の委託を受ける
昭和55年衛生検査所登録 (三重県第5号)
昭和63年現住所に移転
平成5年株式会社イムテスに法人改組
平成 7年環境事業部設立
平成11年安定化二酸化塩素を使用した除菌消臭システムの開発及び事業化をテーマに三重県知事より創造的事業活動企業に認定される環境事業部、大阪に営業本部を設置
平成12年自社製品サニトークの商標登録
平成13年臨床検査センターの名称を伊勢総合臨床検査センターに改称
(登録衛生検査所 三重県第32号)
平成15年建築物飲料水水質検査登録 (三重県15水 勢生第2-83-4号)
平成18年IS09001 : 2000認証取得
平成21年建築物飲料水水質検査業登録更新(三重県21水勢農環第8065-5号)
伊勢総合臨床検査センターの名称変更
株式会社イムテス伊勢総合臨床検査センターに改称(登録衛生検査所 三重県第32号)
平成22年現住所に移転
住所移転に伴う衛生検査所の新規登録(登録衛生検査所三重県第37号)
平成26年北海道札幌市に札幌環境事業部を開設
平成27年厚生労働大臣登録水質検査機関登録(第258号)
建築物飲料水水質検査業登録更新(三重県27水南志活第8077-8号)
平成30年ISO9001:2015認証取得
厚生労働大臣登録水質検査機関登録更新
令和2年営業本部(大阪)廃止、本社に統合